令和7年1月現在の湖山池マップ、東郷池マップ、天神川水系川マップ、日野川水系川マップを作成しました。
トップページの ~基金作成のマップはこちらです~ のロゴから掲載ページへ進むことができます。
ご活用ください。
ニュース一覧
令和7年度助成事業(ふれあい事業)の募集は終了しました。
15実施団体からご応募いただきました。
ありがとうございました。
10/17、18 千代川漁協によるアユの産卵場造成、テグス張りが実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
10/10 八頭町で地元の保育園児によるヤマメの幼魚放流が実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
7/28 鳥取市鹿野町鷲峯地内においてヤマメのつかみ取りが実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
5/26 鳥取市国府町の殿ダム親水広場で国府フィッシングフェスタが開催されました
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
11/12 鳥取市佐治町の佐治ふるさと祭りの中でヤマメ釣りが実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
7/16 三朝町山田の三徳川でヤマメのつかみ取りが実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
8/5 鳥取市河原町のあゆ祭りの中であゆのつかみ取りが実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
6/20 鳥取市国府町において児童によるヤマメの稚魚放流が実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
7/18 鳥取市河原町の三滝荘周辺においてヤマメ釣り及びつかみ取りが実施されました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
5/11 天神川漁協によるニジマス釣り大会及びつかみ取りが行われました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
5/26、6/9 湖山池漁協によるシジミの増殖事業が行われました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。
6/2 湖山池漁協によるフナの採卵孵化促進事業が行われました。
詳しくは、サイトの右側「~このような事業が実施されました~」をご覧ください。